サイバーセキュリティはじめました

ハニーポット(T-POT)の検証や攻撃の実験など、サイバーセキュリティに関して少しずつ勉強しています。

【ハニーポットの検証】ハニーポット設置125日目 ~4月の危険なユーザ名、パスワード上位50位~

昨日、自宅のネットワーク構成を変更し、これまでNECルータのDMZホスト機能を使用して運用していたハニーポットを、BUFFALOルータ2台によるセグメントの分割を実施しました。

 

これまでは、この図のように同じセグメントにすべての機器が接続されており、外部からアクセスされた通信は、すべてDMZホストであるハニーポットPCに転送されていました。セグメントが同じなので、ハニーポットがやられてしまうと、すべて終わってしまう構成です。

f:id:tk-secu:20180503220722p:plain

 

変更後は、下図の通り、ハニーポットを1つ目のルータ(192.168.xxx.1)に接続し、こちらはFWをフルオープンにしています。また、すべての通信はハニーポットに向けて流れるようにしてあります。

他の機器は2つ目のルータ(192.168.yyy.1)に接続し、FWをしっかりとかけています。

そのため、192.168.xxx.0/24のセグメントから、192.168.yyy.0/24のセグメントにはアクセスできず、これまでより安全な環境にすることができました。

f:id:tk-secu:20180503221203p:plain

 

続きを読む

【ハニーポットの検証】ハニーポット設置122日目 ~GW直前にベトナムから多数の攻撃、そして速報~

先日、さくらVSPに@morihi_socさんのWOWHoneypotとcsi-honeypotを新しく植えたので、今日はその比較をしようと思っていましたが、観測できていなかった4月28日にベトナムから非常に多数の攻撃が届いていました。

 

続きを読む

【ハニーポットの検証】ハニーポット設置118日目 ~日本からPort:81に対する攻撃多発!~

 

今日は、さくらVSPに新しいハニーポットを植えたので、それで満足して寝ようと思いましたが、開いたT-POTのログがあまりに突出していましたので、急遽記事にすることにしました。

 

続きを読む

【T-POTの改造】 T-POTとWOWhoneypotの分離・WOWHoneypotとcsi-honeypotの共存(さくらVPSへの移設)

突然ですが、T-POTとWOWHoneypotを切り離しました。

何をしたいのかというと、自宅はT-POTのGlastopfを使用して、それとは別にさくらVPSを使用して東京でWOWHoneypotを観測して、その違いを見てみたいと思いまして…。

ついでに、csi-honeypotもさくらVPSに移して、これまたhoneytrapとの差異を見てみようという思い付きです。

  • 【今回実施したいこと】
  •  
  • 【実施したこと】
    • さくらVPSの契約とOSのインストール
    • Dockerfileの作成
    • コンテナイメージの作成
    •  
    • Dockerの実行
      •  
  • 結果

続きを読む

【ハニーポットの検証】ハニーポット設置116日目 ~Cisco Smart Installの攻撃頻度は後日公開!~

すっかりハニーポットの観測がおろそかになっていますが、ハニーポット用のPCはしっかり起動していますので、データだけは溜まっています。

しっかり観測していかないといけないですね。

今回は、@morihi_socさんが、Cisco Smart Install用のハニーポットを作成されたとのことですので、そのハニーポットを使用して、同攻撃がどの程度あるのか観測を開始したいと思います。

 

続きを読む

パスワードの定期変更は行うべき?行わないべき?③ ~私の意見~

パスワードの定期変更に関して、何度か記事をアップしていますが、自分の中で未だにすっきり解決していませんので、もう少しこの記事を続けてみたいと思います。

tk-secu.hateblo.jp

tk-secu.hateblo.jp

今回は、私自身の考えるパスワード変更のメリットやデメリットがメインとなりますので、あまり参考にはならないかと思います。

(私の頭を整理する目的の記事です)

  • はじめに
  • 私がパスワードの定期変更が有効だと思う理由
    • ①漏れているかどうか分からないパスワードを使い続けるリスクがない。
    • ②人事異動などに対応しやすい
    • ③セキュリティ担当者が仕事をしている気になれる
  •  
  • 私がパスワードの定期変更が有効ではないと思う理由
    • ①パスワードを漏えいさせてはいけない。
    • ②パスワードの強度の問題
    • ③パスワードの使いまわしの問題
  • 結局どうすればいいの?
    •  
  • 専門家の方々のご意見
    • 徳丸浩さんのご意見
    • 辻伸弘と徳丸浩さんのご対談

 

続きを読む

【ハニーポットの検証】ハニーポット設置111日目 ~ハニーポットの観測をさぼっている間に異変が!?~

NISTのパスワードに関するレポートを見るのに時間をとられて(という言い訳で)ハニーポットを全く観測していませんでしたので、6日ぶりに観測してみると、見ていなかった期間に異変が発生していました。 

 

続きを読む